・火に関わりがある
・水に関わりがある
・山や森林に出没する
・神と崇められることがある
・付喪神【つくもがみ】
・人間に有益な場合がある
・人間を襲うことがある
・人間の言葉を使う
・浮遊する・飛翔する
・道具を使う
・体が大きい
・体が小さい
すべて
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
豆狸
×
豆狸
【まめだぬき】
大きな陰嚢をもち、それをかぶっている。知能が高く、陰嚢を自在に使っていろいろなものに化けることができる。
出没地域:近畿地方、四国地方など
妖力
★★★★★
危険度
★★★
遭遇頻度
★★★★★
迷い家
×
迷い家
【まよいが】
神出鬼没の幻の家。訪れたものが二度と出られなくなることがある。そこにある日用品などを持ち帰ることができれば、幸運に恵まれるとわれているが、再訪するのはきわめて困難である。
出没地域:東北地方、関東地方など
妖力
★★★★★
危険度
★★★
遭遇頻度
★★★★★
見越し入道
×
見越し入道
【みこしにゅうどう】
巨躯の僧侶のような姿で、夜道に現れる。見上げれば見上げるほど大きくなり、そのまま見ていると襲われてしまう。頭から足もとに見下げるように視線を移したり、「見越した」「見抜いた」と叫ぶと、暗やみに消えていくという。
出没地域:全国各地
妖力
★★★★
危険度
★★★★★
遭遇頻度
★★★★★
蓑草鞋
×
蓑草鞋
【みのわらじ】
体が蓑、両足が草鞋になっている。昔むかし、凶作が続くにもかかわらず、年貢をきびしくとりたてられた農民がいた。その呪力が古い蓑や草鞋に乗りうつり、妖怪化した。
出没地域:全国各地
妖力
★★
危険度
★★★
遭遇頻度
★
溝越天狗
×
溝越天狗
【みぞこしてんぐ】
天狗の使い。神通力は弱く、修行中の天狗。
出没地域:全国各地
妖力
★
危険度
★
遭遇頻度
★★★★★
魍魎
×
魍魎
【もうりょう】
水の精が化けたもの。赤く大きな瞳に長い耳、美しい頭髪をもつ。亡者の肝を好むといわれている。
出没地域:全国各地
妖力
★★★★
危険度
★★★
遭遇頻度
★★★
百々爺
×
百々爺
【ももんじい】
山奥に住む老人のすがたをした妖怪。長い杖をつき、夜の町にあらわれることがある。
出没地域:全国各地
妖力
★★★
危険度
★
遭遇頻度
★★